【最新】Googleタグマネージャーを使用したアナリティクス(GA4)の設定方法を解説!
Googleタグマネージャーを使用してGoogleアナリティクス(GA4)を設定する方法を解説します。初心者でもわかりやすいように画像を使用して説明しています。
【前提条件】
GA4とGoogleタグマネージャーを設定する前に、以下の準備が必要です。
- Googleアカウント
- ウェブサイトの管理アクセス
Googleタグマネージャーのアカウント作成
まず、Googleタグマネージャーのアカウントを作成します。
Googleタグマネージャーにアクセスし、Googleアカウントでログインします。「アカウントを作成」をクリックし、アカウント名を入力します。アカウント名は会社名やウェブサイト名などの管理しやすい名前を記載しましょう。
コンテナ設定のコンテナ名には追跡したいウェブサイトのURLを入力し、「ウェブ」を選択して作成をクリックすればGoogleタグマネージャーのアカウントの作成が完了します。
ウェブサイトにGoogleタグマネージャーを埋め込み
Googleタグマネージャーをウェブサイトに埋め込みましょう。
Googleタグマネージャーのダッシュボードで「コンテナID」をクリックし、インストールコードを表示します。表示されたコードをウェブサイトのおよびタグ内に貼り付けます。
このコードをサイトの全ページに適用するため、共通ヘッダーに配置しましょう。
Googleタグマネージャーでアナリティクス用のタグを作成
Googleタグマネージャーのアカウントが作成できれば、次にGoogleタグマネージャーでアナリティクス用の「タグ」を作成していきます。左側メニューの「タグ」→「新規」をクリックします。
上記画像のような「タグの設定」と「トリガー」の画面が表示されます。タグの設定の右側の「鉛筆アイコン」をクリックして、タグタイプを設定します。
タグタイプの中の「Googleアナリティクス」を選択。さらにその中の「Googleタグ」を選択しましょう。
「タグID」の欄にGoogleアナリティクスの測定IDを入力します。
Googleアナリティクスの測定IDの調べ方については下記の記事をご覧ください。
「タグID」を入れたら設定はタグの作成は完了です。
Googleタグマネージャーでアナリティクス用のトリガーを作成
次にGoogleタグマネージャーでアナリティクス用のトリガーを作成します。トリガーの右側の「鉛筆アイコン」をクリックして、トリガーを選択します。
「Initialization – All Pages」にチャックを入れて追加をクリックします。
このトリガーは、GTMコンテナが読み込まれた際、つまりページのヘッドタグ内にあるGTMコードが初期化されたタイミングで作動します。
トリガーの設定が完了すれば、任意の名前をつけて保存しましょう。ここでは「アナリティクス連携」と記載して保存します。
まとめ
これで、Googleタグマネージャーを使用したGoogleアナリティクス(GA4)の設定が完了しました。Googleアナリティクスを使用することで、より詳細なデータ分析が可能になり、ウェブサイトのパフォーマンスを向上させるためのインサイトを得ることができます。
定期的にデータを確認し、適切なアクションを実行することで、より効果的なウェブサイト運営を行いましょう。